スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
まちの保健室体験会
2024年10月16日
10月12日(土)に開催されたまちの保健室体験会に来ていただいた方、ありがとうございました
一気に8ブースも体験できるというスペシャルな1日でした!
どんな様子だったのか少しご案内したいと思います。
足と靴の相談


オラキオさんも足のサイズを測定しました。
きほんの呼吸

お口ケア

こちらはハマカーン神田さんが体験中!
飲み込みチェック

身体チェック

ハーブボール体験

たくさんの方に体験していただきありがとうございました!!
まちの保健室わいわいでは定期的にこのような体験ができるようにしています。
ぜひ体験しにきたり、お話ししにきてみてください
次回は、
10月27日(日)、28日(月) 12〜15時
飛騨市朱雀会館
で開催します。
27日はチェアヨガ(またはきほんの呼吸)
28日は歯科衛生士さんいますよ。

一気に8ブースも体験できるというスペシャルな1日でした!
どんな様子だったのか少しご案内したいと思います。


オラキオさんも足のサイズを測定しました。


こちらはハマカーン神田さんが体験中!



たくさんの方に体験していただきありがとうございました!!
まちの保健室わいわいでは定期的にこのような体験ができるようにしています。
ぜひ体験しにきたり、お話ししにきてみてください
次回は、
10月27日(日)、28日(月) 12〜15時
で開催します。
27日はチェアヨガ(またはきほんの呼吸)
28日は歯科衛生士さんいますよ。

Posted by 市民活動団体わいわい
at 15:50
│Comments(0)
10月は大きなイベントも‼︎
2024年10月06日

10月12日(土)12:00〜16:00
にて開催します。
詳しくは
https://www.city.hida.gifu.jp/site/koho/65924.html
こちらをご覧ください。
こちらの講演会と同時に、まちの保健室体験ブースを設けます。



13:00〜14:00/14:30〜15:30で行います。
当日参加も大歓迎







体験ブースは全て無料です!
これらを体験するだけでも十分楽しめそうです
日頃の疲れを取るための瞑想やリラクゼーションもあります。
健康に目を向ける1日。
たくさんの方にお越しいただけると嬉しいです
お待ちしてます。
Posted by 市民活動団体わいわい
at 23:33
│Comments(0)
秋を感じるようになりました
2024年10月05日
10月に入り、日中はまだ暑い日もありますが朝晩は寒いくらいですね

10月のまちの保健室わいわいは、
10月16日(水) 10:00〜15:00
飛騨市図書館2階にじのひろば
10:30〜11:30
たいじくセラピーワークショップ

小児用身長・体重計を導入します。
お子さんの成長を一緒に確認しませんか?
13:30〜14:10
リラックスチェアヨガ

を開催します!
10月27日(日)、28日(月) 12:00〜15:00
飛騨市朱雀会館
27日(日)13:30〜14:10
リラックスチェアヨガorきほんの呼吸レッスン
28日(月)は、歯科衛生士も来ます!
お口のケア、歯医者に行くほどではないけど気になることがある方はぜひ相談に来てください
を開催します!
イベント参加の場合のみ協力金500円をお願いします。
季節の変わり目、急に寒くなっているので体調にお気をつけてお過ごしください
何か気になることがあればお気軽にまちの保健室へお越しくださいね。


10月のまちの保健室わいわいは、
10:30〜11:30
たいじくセラピーワークショップ

小児用身長・体重計を導入します。
お子さんの成長を一緒に確認しませんか?
13:30〜14:10
リラックスチェアヨガ

を開催します!
27日(日)13:30〜14:10
リラックスチェアヨガorきほんの呼吸レッスン
28日(月)は、歯科衛生士も来ます!
お口のケア、歯医者に行くほどではないけど気になることがある方はぜひ相談に来てください
を開催します!
イベント参加の場合のみ協力金500円をお願いします。
季節の変わり目、急に寒くなっているので体調にお気をつけてお過ごしください
何か気になることがあればお気軽にまちの保健室へお越しくださいね。

Posted by 市民活動団体わいわい
at 20:42
│Comments(0)